-
保護中: 【動画】9月のヨガと瞑想(ご予約の方限定)
この記事はパスワードで保護されています -
【薬膳レシピ】海老と黒木耳のアンチエイジングスープ
切ない、と思ったので今年も秋が来ました。温湿度計をみたら、24度で66%。切なさの温度と湿度とはこれくらいなのだ。最近おいしかった薬膳スープ。産直のきくらげと、頂いた島のガラエビという海老を煮込んでいます。生姜とにんにくをこれでもかと利かせたのは、秋にくる夏バテにそなえて。 体も薬味を求めだして、秋の風が愛おしい。終... -
【9月】ヨガと瞑想
月に1度のZoomレッスン、9月の受付を開始いたしました。【お申込方法】❶カレンダーの紫色から予約とお支払ください(銀行振込) ※3日以内のご入金まで有効❷Zoomリンクと動画のご案内が届きます(レッスンの3日前) ❸動画をご視聴いただけます(レッスンの翌日以降)【振込口座】 ・ジャパンネット銀行 ビジネス営業部支店(普)005 口座番... -
保護中: 【動画】8月のヨガと瞑想(ご予約の方限定)
この記事はパスワードで保護されています -
【薬膳レシピ】ゴーヤとバナナのスムージー
育ったゴーヤをしげしげと眺める。お隣の庭から、うちの勝手口に飛んできて、一人で生えて、一人で大きくなりましたご近所さんたちが、口を揃えてゴーヤスムージーがおいしいとおっしゃるのが気になっていて、半信半疑で作ったら言葉をなくすおいしさ…!初めての自給自足で育つ野菜をみていると、ほうっておいても「ゴーヤはゴーヤになってト... -
【9月】薬膳ライティング講座
ご自身のSNSやブログなどで薬膳を発信する際の、文章の書き方や表現方法をインスタグラムで学ぶ講座です。9月の受講のお申し込みの受付を開始しました。https://yakuzenyoga.com/30insta/#index_id0 -
【ライセンスコース】未受講カリキュラムのご案内
ライセンスコースを受講途中で受け逃したカリキュムのある方は、動画で受講することができます。お申し込み方法・受講履歴の確認はこちら↓https://yakuzenyoga.com/member/ -
【8月】ヨガと瞑想
月に1度のZoomレッスン、8月の受付を開始いたしました。【お申込方法】❶カレンダーの紫色から予約とお支払(銀行振込) ※3日以内にお願いします❷Zoomリンクが届く(レッスンの3日前) ❸終了後に動画が届く(レッスンの翌日)【振込口座】 ・ジャパンネット銀行 ビジネス営業部支店(普)005 口座番号1479200 カ)レードル・横浜銀行 藤沢... -
【薬膳レシピとヨガ】お麩のパンケーキ
起きるとおながすいて大きなホットケーキを食べたくなる。こちらにきて夕食が早いせいか、朝からこの量ペロリです。でもかろうじて太ってはこないのは、桑の葉茶のおかげか、お麩のおかげか・・・。パンやパンケーキを作るときに、お麩を混ぜ込むのにハマっています。レシピ(1枚分)レシピは日々改善中 →クッキング動画はこちら- 材料 -・小... -
【薬膳レシピ】トマトとすいかとバジルの冷製スープ
昨日は土用の丑の日でしたね。スーパーの蒲焼は甘すぎるタレをとって自分で好みのタレを作って塗って焼く。こんな食べ方をお隣の奥さんから教わって、なるほど〜ということで、作ってみたのですが、おいしかったです。ごちそうさまでした!副菜にスープとなすの煮浸しを並べました。スープが簡単でおいしいのでメモを残しておきます。【レシ...