2020/4/4
お元気ですか?
薬膳ヨガの深井みほ子です。
今日はお天気がよくて、このメルマガを書くことが、朝からとても楽しみでした。
お知り合いの飲食店さん、スクールの先生たちもそれぞれの英断を実施し、うちも単発クラス、カレッジのカリキュラム、すべて休講にせざるを得ない状況になっています。皆さんも周りもそれぞれに、変化や不安があること思います。
最近、心の中に、いろいろな人の顔が浮びます。浮かんだら、急いで目を閉じて、心の中で会話します。それがなんともいい時間で、元気がこんこんと湧いてきます。
いつのまにか、行かなくちゃ、やらなくちゃ、と先を急ぐ生き方をしていたのだなと気づきます。
\瞑想しよう!「考えごとの消去」/
今月に入って、10分間の生動画を配信しています。夜22時からのお休み前で、前回は、瞑想をしました
なぜ眠る前に瞑想かというと、考えごとを消去できるからです。
考えごといっぱいのままだと、脳はまだ昼間だと勘違いして、眠れないんですって。
くたくたですって。かわいそう!
\瞑想しよう!「考えごとの成分」/
でも、脳も有休をとりたいはずです。
それでなくても起きている間私たち、ひっきりなしに脳を酷使し、考え事をしています。
考えごとの多くは、「過去の後悔」と「未来の心配」のセットから成っています。
それももちろん必要ですが、考えごとをしない時間をつくれると、ちょっとえっ?というくらい、次の日が冴えてきます。
脳も私たちと一緒で、休みあけが元気なんですね。
\瞑想しよう!「1分呼吸」/
では、脳に1分有休をあげるやり方をご紹介します。(短い有休ですね)
(1)3秒で吸って、4秒で吐く呼吸を、1分繰り返します。
(2)考えごとが湧いたら(だいたい湧きます)
(3)「はい湧きました、戻ります呼吸に」と心で宣言して(1)に戻ります
これを、飽きるまで続けてください。飽きたら、終わりにしてください。
「考えがわいて→呼吸に戻る」の回数が多いほど、瞑想は成功です。
みなさんは、何回湧きましたか?
風は吹くもの、考えごとは湧くものと思って、その都度根気よく、呼吸に戻ってください。
ちなみに私の記録は、1分~1分半で16回です。これは結構多いほうでした。この記録を抜いた人はまだ周りにいません。ぜひ挑戦してください!(なんのこっちゃ?)
▪️◻︎▪️ 耳寄り情報 ◻︎▪️◻︎▪️◻︎
(1)「夜の10分、じぶんケア」
スマホの無料生放送です。火・木・土 の夜22時~。視聴方法もかいてあります↓
(2)「干しゴボウと鱈と煮卵の甘い煮物」
エッセイ付きの10分レシピです。たあいないおゃべりにおつきあいください。
(3)「瞑想の始め方と続くコツ」
ブログ講座です。掘り下げたい方はアプリや本の選び方も!
▪️◻︎▪️◻︎▪️◻︎▪️◻︎
しばらくお会いできませんが、夜にお会いしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます
株式会社Ladle/薬膳ヨガ®︎
深井みほ子
0466-53-8660
yakuzenyoga@gmail.com
読み物など
http://yakuzenyoga.com
facebook(SNS部日替わり発信中)
Instagram(O型レシピ)
https://www.instagram.com/yakuzenyoga/
株式会社Ladle(レードル)
http://ladle.jp/