お豆腐クリームチーズディップ。
先日このブログに載せたレシピより
お豆腐が多めの、
お豆腐:クリームチーズが2:1です😉
脂肪分が少ないので胃に優しいし、
サンドイッチに使いやすいので、
昨日から、こちらを愛用中。
4月のごほうびヨガの
おやつもこれです。
朝ごはん風のおやつです🙌
さてさて、
前回のブログで、
アドバイスの欲しい人に会えなくても
アロマと文庫本で機嫌よくしていたら
別のところからアドバイスがもらえた
というお話をかきましたが、
今日がその、
アドバイスを頂きたい先輩と会う日でした!
ところが、いざ初ランチをしてみたら
なかなか仕事の話に入れないんです😅
トークが楽しくて(笑)
長谷でランチをしたのですが、
お散歩したり、
本屋さんをみたり、
チョコレートやさんを冷やかしたり、
家族の話をしたり。
「仕事の話はいいの?」
「そうでした!えーと」
みたいな感じで、
ようやく本題に入った感じでした。
次のランチのお店まで下見して、
これはもうただ、シンプルな休日(笑)
でしたが、
この上なく充電されて、
明日のお仕事のプランがたちました🙌
渇望していたのは、
熱血仕事ランチだったのですが、
それが出来ないと先に進めない、
というのは、思い込みでしたねえ😅
そしてもう一つ、
違う種類の思い込みを体感しています。
先日の話で、お茶をしたくて
お茶をできた、一人目のほうの人☝️
お茶して、話して、楽しくて、
これは素晴らしいサポーターを得た!
と思っていたのですが、
急に返事がこなくなりました😑
ただ、これはただの直感ですが、
嫌な感じが、ないんです。
なにか事情がありそう、というか、
あとで万一
事情があったとわかったときに
そう思っていないと後悔しそう。
だからこちらも、
思い込みはやめることにしました。
事情、何でしょうね?
わかったらまた書きますね😊